お気楽diary

お気楽なことを勝手きままに綴ります!

花粉で肌荒れ?!花粉症からくる肌トラブルはどうすればいいの?

春は、気候も温かいし過ごしやすいので外出したくなりますよね。

 

しかし、この3-5月にかけての時期、悩みの種なのが「花粉症」です。起きた瞬間に鼻がむずむず、目がかゆくて出かける気が失せる人も多いのではないでしょうか。

 

花粉症の主な症状はくしゃみや鼻水、目のかゆみですが、女性に多く見られるのが実は花粉症からくる肌の赤みやかゆみなのを知っていますか?

 

そこで、花粉症からくる肌荒れの原因、その対策やケア方法についてご紹介します。

 

1.  肌荒れの原因は花粉症の症状の一つ?!

 

花粉症が肌荒れの原因になるって信じられないと思う人も当然だと思います。

 

■花粉症からくる肌荒れとは?

では花粉症を起因する肌荒れの主な症状はなんでしょうか?

お肌の乾燥や赤み、かゆみが主なトラブルです。

 

かゆみの起こるパーツは人それぞれですが、まぶた、頬、あご、首など、外気に触れる箇所が発症しやすいといわれています。

 

f:id:ga85:20200624140525j:plain

花粉症の人にとって、花粉はアレルギー物質で、お肌に接触すると、カラダはそれを異物と勘違いし、体を守ろうと炎症反応が起きます。

花粉が肌に入り込み、そして毛穴を防ぎニキビや肌荒れの原因となってしまうのです。

そして肌が不健康状態になり、肌のバリア機能も低下していきます。

 

 

バリア機能が低下し、肌の新陳代謝活動である肌のターンオーバーも乱れ、肌トラブル(肌の乾燥、シミやしわ)の原因になるので放っておけません。

 

そして、本来の症状である鼻水が出て、鼻をかんだり、目をこすったりすることで肌の角質が剥がれ、どんどん肌の状態が悪くなります。

 

元から敏感肌の人が、花粉の時期に花粉を刺激物ととらえ反応してしまって、悪化するというケースも多々あります。

 

 

■花粉症による肌荒れは敏感肌の方が特に注意!

乾燥している状態の肌は、肌表面のきめが乱れ、外からの刺激を受けやすく、花粉皮膚炎になりやすい弱い状態です。

 

寒く乾燥しやすい冬を乗り越えた、弱まっている春先の肌はデリケートなので、ケアに注意が必要です。

乾燥した肌は、水分キープする力が弱まり、肌の水分が蒸発してしまいます。

 

きちんと保湿をしないと、さらに乾燥して、お肌に潤いを与えるコラーゲンなどが激減してしまい、最終的にお肌のたるみやシワ、しみの原因となります。見た目年齢が実年齢よりも老けて見えてしまうかもしれないので、花粉を侮らず、きちんと対策しましょう。

 

3.花粉による肌荒れを防ぐためには?予防法を紹介!

 

花粉から肌を守るためにも、肌に直接触れさせない努力をすることです。

 

  • 花粉の付きにくい服を着る
  • 外から帰宅したら肌に付いた花粉をすぐにメイクで落とす
  • お風呂に入り全身についた花粉を洗い流す
  • 空気清浄機をつけて部屋の中を綺麗に保つ

 

外出中も極力、花粉が肌に付着しないようにすることを心がけましょう。

 

目のかゆみを防ぐメガネ、花粉の侵入を防ぐマスクで肌を守りましょう。盲点なのが髪の毛です。花粉が付いた髪の毛が顔についてそこから肌荒れが生じる場合もあるので、髪をまとめたり、帽子を被ったりして極力花粉を遮断しましょう。

 

■予防法①とにかく保湿をする

肌を保湿することは美肌の第一歩だと漠然と知っていても何をしてよいのかわからないあなた。簡潔に説明すると、最大のメリットはお肌を潤わせみずみずしく保つこと。

 

春先は気温が上がり、水分が蒸発して、日中の湿度は冬場よりも低くなる傾向なので乾燥肌になりがちです。

クリームや乳液をたっぷり使うのは、花粉をしっかり落とし、寝る前に塗るのがおすすめです。

 

■予防法②花粉を肌に付着させないアイテムを使う。

【マスク】

一番身近な予防法は、花粉そのものをブロックできるマスクの着用です。

マスクで花粉をブロックすることで、肌に付着するのを防ぐことができます。しかし、お肌とマスクが擦れてしまい、肌荒れの原因になるリスクもあるので念頭においてください。

 

【お出かけ前にシュッと顔に吹きかけられる商品】

 

アレルシャット 花粉イオンでブロック

1080円(税込み)

 

 

花粉に効くおすすめスプレーです。効果が高く、朝に1回シュッとかけるだけで、症状を抑えられます。

 

花粉症に悩んでいる方は是非手に取ってみてください。肌に良いとされるヒアルロン酸Naが配合されているので、美肌を保ちつつ花粉対策のできる優れものです。

 

4.肌荒れを起こしてしまったら?普段から気を付けられることは?

それでは、肌荒れを起こしてしまった場合、どのように対処をすればよいのでしょうか。

 

■対策①いつもより肌に優しいスキンケアを行う。

 

いつも以上に敏感な肌をいたわりながら、優しく洗顔&保湿を心がけて

一日中外で付着した花粉を必死に落とそうと思って、肌をゴシゴシ洗ったりするのはご法度で最もタブー。

 

春先の肌がデリケートになっている時期は、肌に刺激が少ないオーガニックの洗顔料・クレンジングなどを使用して、やさしく洗い流しましょう。

 

ぬるめのお湯で、十分泡立てて泡のみで洗顔するだけで十分に汚れは落ちます。

 

洗顔後は乾燥を防ぐため、しっかりと念入りに保湿をしましょう。花粉による肌荒れトラブルは、肌のバリア機能が弱まっているので、洗顔後何もぬらないと、乾燥がひどくなります。

 

しっかり保湿をしないと、肌の表面から水分が蒸発し、益々トラブルを抱える肌になってしまいます。

 

この時期は、保湿力が高い高級な化粧品よりも、敏感肌に特化した化粧品に変えてみるのも一つの手です。

ベビー用の肌にも使用できるくらい刺激のない石鹸やクリームを購入し、試供品で肌トラブルのないものを使用しましょう。

 

■対策②良質な睡眠をとる

 

良質な睡眠をとることは美肌への近道です。

 

睡眠中はターンオーバーと言われる回復運動を行っているので、疲労回復を促し、成長ホルモンが分泌され美肌効果のあるエストロゲンというホルモンも睡眠中に分泌されるといわれています。

 

良質な眠りをすれば翌日の肌の調子が整うという事。

 

眠ってから3時間後に成長ホルモンは多く分泌され、なおかつ夜10時から2時の間はゴールデンタイムといって、肌によいホルモンが活発に分泌されます。

 

つまり毎日22時の3時間前の19時に寝ればいいのです。と言っても、仕事や育児で忙しい現代人に19時に寝なさいというのは無理があります。

 

ならば量より質を上げるという事で、ポイントは体を温かくする、部屋を暗くする、リラックスをして寝る事の三点です。このようにポイントを抑えることが良質な睡眠に大切です。

 

■対策③肌をサポートする栄養を摂取する

 

良質な睡眠方法を紹介しましたが、肌荒れをしないために肌へ栄養を与えるサプリメントや食事についてご紹介します。

 

■対策④腸内環境を整える

 

肌荒れ予防をする際、腸内環境を整えることが良いのは周知の事実ですが、実際何をとればいいのかわからないですよね。花粉症の時期アレルゲンをブロックするおすすめのサプリメント、ヨーグルト、乳酸菌飲料の特徴をお伝えします。

 

■バランスの良い食事

花粉症の時期に体の免疫力が落ちると、普段なら影響されないのに、この時期は外部刺激からの影響を大いに受けて、炎症を起こしやすくなります。

 

免疫力を高めるために、野菜を中心にバランスの良い食事を心がけましょう。そこで花粉症に効くといわれているのがヨーグルトです。

 

■ヨーグルト

 

花粉などのアレルゲンは口から胃や腸を経由して体内に取り込まれるのですが、乳酸菌は腸内の悪玉菌を減少させます。

そして、乳酸菌には善玉菌が多く存在し、アレルゲンをブロックするといわれています。

 

そのため、乳酸菌を多く含むヨーグルトを食べて腸内環境を整えることも大切です。アレルギー症状緩和作用があるので苦にならない程度に取り入れましょう。

 

サプリメント

毎日ヨーグルトを食べるのはしんどい。という貴方にはサプリメントがおすすめです。効率よくいつでも好きな時に飲むことができ、アレルギー症状緩和作用があり、不調の原因となるバランスの乱れを整える力があります。

 

乳酸菌飲料

最近よくCMで目にすることが多くなった飲む乳酸菌。人によっては肌荒れ、アレルギー、アトピーが改善した人もいるほど健康に良い飲み物です。

 

■対策⑤メイクは最小限に

メイクをすると、花粉やホコリ、チリが肌に触れる面が少なくなります。花粉が肌に触れる回数が増えると刺激になるのでメイクをすることは、花粉対策としては有効です。でも、気をつけたいことは、肌が敏感になっていると感じた場合は、メイクは最低限にし、肌に負担のかからないメイクをするのがおすすめです。

 

5.まとめ

春先には花粉症でくしゃみや鼻水に悩まされる人もいますが、花粉症でない人でも敏感肌になり、花粉皮膚炎という症状が出て顔のかゆみを感じる人が多くいます。

 

スキンケアは保湿を中心にし、良質な睡眠を心掛け夜のうちに肌の回復をさせます。翌日はバランスの良い食事、腸内環境を整える食品を摂取しアレルゲンをブロックしましょう。

 

かゆみが治らない場合は医療機関に相談してみてください。憂鬱に感じず花粉の時期をうまく乗り越えましょう。

 

ほくろやシミをレーザー治療でしたい!悩みを解決する方法  

 

顔の変なところにあるほくろ、しみが増えてきて老けた気がする・・隠そうとして厚化粧になってしまう。

 

ほくろやしみを除去したいが安全なのか?など不安もありどうしようとお悩みのあなた。一体何から始めていいのかわからない。

 

どんな方法があるのか、値段は高いのか、期間はどのくらいで治療は完了するのか?リスクが怖いけどどうなのだろう。そんな悩みを解決する、とっておきの情報をご紹介します。

 

 

シミ取りにはサプリや基礎化粧品などで徐々に薄くしたりする方法やお灸(もぐさ)で除去する方法もありますが、一番メジャーで期間も短く済むシミ取りレーザーに関して詳しくご案内します。

 

シミ取りレーザーとは、ほくろにレーザーを照射し、軽い火傷を起こしてほくろを除去します。

 

1.シミ取りレーザー治療のメリット、デメリット

まずシミ取りレーザーのメリットを4つご紹介します。

 

・一度で効果をすぐに感じる

・施術時間は短くあっという間に終わる

・メスを入れるより患部以外のダメージが少ない。

 

デメリット

・シミやほくろの大きさによっては値段も高くなる(保険も聞かないので高額の場合が多い)

・施術後2.3日後は日焼けを避けるためにテープを貼る必要がある

・痛みはゴムではじかれたような痛さがするので人によっては痛いと感じる

・即効性はない

 

2.ほくろ、シミ取りレーザー施術の流れ

では、値段、期間、副作用の恐れを説明します。

 

f:id:ga85:20200624141334p:plain

 

費用はどのくらいするの?

病院にもよりますが、だいたい2〜3mm程度の大きさで約1万円、1mm大きくなるごとに5千円〜1万円加算されることが多いようです。

 

更に初診料、薬剤、消毒などの料金が加算されることが通常です。

期間は1か所で小さいものなら当日だけで済む可能性もありますが、何個かのシミを取るならば通院が必要になります。脱毛クリニックのように、次の診察まで1ヶ月くらい空けたりもするので、何か所も施術予定の場合数ヶ月~1年くらいはかかってしまいます。

 

リスクの心配は?

レーザーを当てるだけで治療が終わり安心してケアをおろそかにすると、肌トラブルが起きせっかくのシミ除去をしても、またしみが復活するリスクや、焼く治療なのでやけどの恐れもあります。

 

まとめ

 

コンプレックスであるほくろやシミを除去する方法はサプリやお灸(もぐさ)があるといいましたがやはり一番簡単で即効性のあるレーザー除去の治療方法を詳しくピックアップしご案内しました。メリットは施術時間は短く、効果もすぐに出ますが、値段が高く、リスクもあるというデメリットもお伝えしました。費用や期間は施術の内容によりますが、レーザー治療を受ける前に、そのリスクを正確に理解して、信頼できるクリニックを見つけて相談してみるといいかもしれませんね。

 

 

パエンナスリム(着圧レギンス)の効果

皆さんはパエンナススリムの事を聞いたことがありますか。顧客満足度98%、ダイエット効果のある大人気の着圧レギンスです。むくみ易い人、足の形や太さに自信がない人向けのやせるアイテムと話題沸騰です。

 

約18%消費カロリーがアップするので十分に効果は期待できそうです。詳しい効果や理由は後ほど紹介します。また、パエンナススリムのメリットデメリット、期待できる効果、ほかの会社の製品と比較してみましょう。

 

f:id:ga85:20200624141523j:plain

▼見出し①:パエンナスリムのメリット&デメリット

まずはメリット、デメリットをそれぞれ三つご紹介します。

・寝るときに履くだけで、朝起きた時にすっきりし、継続して使用すると足が理想の形や細さを実現。

・ゲルマ・銀などの特殊素材のおかげで美脚効果だけでなく、ヒップアップ、骨盤矯正効果もあり。

・食事制限、ジム通いは一切せず時間がない人も試せる。

 

デメリット

・締め付けが強くて痛くて自分の体に合わない、違和感を感じて不快感を感じる人もいる。

・単純に痩せない。レギンスを脱いだら元の太い足に戻ってしまう。

・継続して使用して効果が出てくるので、即効性はない。

 

▼見出し②:パエンナスリムの期待できる効果

それでは、パエンナスリムの効果はどういったものがあるのでしょうか。現役ヨガインストラクター監修だけあって考えつされた構造です。

 

つぼ加圧効果で着用すると、ゲルマニウムとチタン配合の成分のために、温度上昇し脂肪燃焼やむくみ防止、リンパの流れをスムーズにします。また腰やおしりを締め付け、骨盤矯正効果もあるので産後の骨盤の歪みを直してくれます。

 

また小尻効果も期待できるのでジーンズがきれいに履きこなせます。また、レギンスに銀成分が入っているので足がむれた時の嫌なにおいが軽減されます。

 

▼見出し③:パエンナスリムの他社製品との違い

それでは、パエンナスリム製品は他の着圧レギンスと何が異なるのでしょうか。まずは履いた瞬間にじんわりあったかいと声が上がるほど体感温度が0.5度上昇します。他のメーカーの着圧レギンスはただ締め付けて細くしようとして血行不良を起こして本末転倒というケースもあります。

 

しかし、こちらは細くしたい箇所、リンパの流れに大切なツボに合わせて加圧しているレギンスなので血行不良は起こりませんので夜安心してつけて寝れます。

 

▼見出し④:パエンナスリムはこんな方におすすめ

先ほど期待できる効果や他の製品と違うところをご紹介しましたが、どういった人におすすめでしょうか。

 

・運動が苦手な人

・子育てや仕事が忙しくてダイエットにあまり時間が割けない人

・めんどくさがりの人

エステなどにお金をかける余裕はなく出来ればコスパの良いやり方で足痩したい人

・足にコンプレックスを抱えている人

・おしりや体の歪みに悩んでいる人

 

などほとんどの女性に当てはまるのではないでしょうか。

 

まとめ

パエンナスリムについて効果やメリット、デメリット、お勧めしたい人など見てきましが、いかがでしたでしょうか?

 

良いところは脂肪燃焼やむくみ防止、骨盤矯正効果もありましたね。悪いところは、自分の体、肌に合わない、違和感を感じて不快感を感じる人もいるので、万人向けではないようです。

 しかし、他社商品との違いは考えつくされた場所にツボ押しの締め付け、防臭効果もあり、履くとじんわり温かいというので冷え性の人や、他社の締め付けが苦手だった人はこの商品を試してみてもよいでしょう。

 

足にコンプレックスのある人、忙しくて時間がない人、手軽に安く楽して脚痩せしたい人などインターネットで試しに1足購入して試してみてはいかがでしょうか。

女性の敵!憎きシミ対策メソッド♡

いつまでも若々しくきれいな肌でありたいと願う女性の大敵、顔のシミ。

シミは出来てほしくないし、知らぬ間にどんどん大きくなり、鏡を見てシミがあるとふけたと感じてしまいますよね。

若いころは日焼けをしてもすぐに元の肌の状態に戻るのに、年齢を重ねると紫外線が原因でしみになってしまいます。

しみを消してくれる撃退(治療)アイテムや、シミを作らない予防方法を一挙公開します。

見出し1. しみが出来る仕組み

シミにはさまざまなタイプがあり原因がそれぞれ異なります。一番大きな要因は紫外線によって過剰に出来てしまったメラニンの色素沈着が起きることでできます。

紫外線以外にも、ニキビ跡や肌の炎症が治った後にできるシミや摩擦によってできるもの、女性ホルモンの乱れによって出来る肝斑などさまざま挙げられます。違いを見ていきましょう。

3種のシミ

シミの種類はいくつもあり、種類や大きさによって治療法も異なります。レーザー治療が有効だったり、のみ薬(トラネキサム酸)で改善できたりするしみもあります。

シミの治療をはじめるときには、治療法を間違えないように、しましょう。続いては3つのシミの種類をご紹介します。

  • 肝斑(かんぱん)

肌のその部分が黒ずみ、褐色の斑点が広がる症状。額や頬、目元、口元に30代半ばより現れます。女性ホルモンバランスの乱れが原因で出来る場合があります。レーザーでは除去が難しく、内服薬が効果的でおすすめです。

  • 雀卵斑(じゃくらんはん・ソバカス)
    赤毛のアンのイラストのような皮膚にできるしみの1つ。茶褐色で、頬や鼻まわりに、広範囲に広がるのが特徴です。遺伝要素が強く色白の人に現れるしみです。
  • 老人性色素斑

一般的にしみと言うと、この老人性色素斑を指します。紫外線の影響によってできるしみで、40代あたりから出きます。濃くなる前に美白化粧品で抑えることが予防策です。レーザーで除去することも有効です。

それぞれ原因も治療法も異なりますので自分の顔にあるしみは何なのか見極めることから始めましょう。

見出し2 手軽にできる予防方法

 

f:id:ga85:20200624140351p:plain

しみの一番の敵は紫外線だと判明しました。まずは予防が大切です。

紫外線予防で、身近なものは日焼け止めです。日傘やサンバイザー、サングラス、手袋は効果的ですが、かさばるしスポーツ中には邪魔で現実的ではありません。

 

日焼け止めはどのように選んでいますか?正しい量や方法を守らないと効果が半減しますので正しい量を塗りましょう。

日焼け止めに書かれているSPF、紫外線をどれくらいブロックしてくれるかのバロメーターです。

一度塗れば何時間効果的なのか計算できます。

何もしない状態で日光を浴びると20分で肌は赤くなり始めると言われていて
SPF50の場合は20分×50倍=1000分つまり約16時間、太陽光の紫外線から塗った箇所を守る効果が期待できるという意味です。

日焼け止めの用途別に選ぶ目安は次の通りです。
•日常生活:SPF5 
•軽めの屋外活動:SPF10 

  • 晴天下のスポーツ、海水浴:SPF20 

塗るタイプの日かけ止めは好きではない人は、飲む日焼け止めのサプリも登場していて、敏感肌の方におすすめです。

見出し3 シミの撃退法

ではシミが出来てしまったらどのように撃退すればよいのでしょうか。

 

①運動

 

運動もシミ予防に関係があります。

適度な運動は、血流を活発にし、肌の新陳代謝を促します。肌の細胞の生まれ変わりを促進し、メラニン排出を促すためシミ予防につながります。

効果的な運動方法は、有酸素運動無酸素運動の繰り返しです。有酸素運動(マラソンやウォーキング)を定期的に行う事で、ターンオーバーが活発になります。更に、代謝アップし太りにくい体質になるので一石二鳥です。

外での運動時にはきちんと紫外線予防をしましょう。シミを減らすための運動をした時に大量の紫外線を浴びてしまったら本末転倒です。 

②睡眠

美肌には質の良い睡眠が欠かせません。

睡眠中は体と脳の休息や疲労回復を促し、成長に欠かせないホルモンや体内リズムを整えるホルモンが分泌されます。

この成長ホルモンは肌の新陳代謝を活発にする働きがあり、メラニン色素の排出にも有効です。

また紫外線によってダメージを受けた細胞の修復も寝ている間に行われ、夜10時から2時の間はゴールデンタイムには肌によいホルモンが活発に分泌されます。

良質な睡眠を手に入れるためには、寝る1時間前はスマホを見ないようにする。

コーヒーなどカフェインを摂りすぎない。寝る3時間前までに食事を済ませる。このようにポイントを抑えることが良質な睡眠に不可欠です。

入浴・マッサージ

運動同様入浴は、血流を活発にし、肌の新陳代謝を促します。繰り返しになりますが、シミができるのは、メラニンが排出されずに肌に残るためです。

メラニン色素を肌に沈着させないように、肌の新陳代謝を促し、ターンオーバーを正常に機能させることが必要です。リンパの流れにそったマッサージをすることでメラニンを排出し、シミを未然に防ぎます。

毎日15分~30分程度は湯船の中でゆっくり過ごすと、リラックス効果もあり、体が温まりマッサージ効果も出やすくなります。

たばこはNG
たばこも美肌にはご法度で、喫煙すると、体内では活性酵素が大量に発生します。しみ・そばかすの原因であるメラニン色素の生成を活性化させるだけではなく、体の中の細胞や血管を酸化・劣化させる作用もあります。

見出し4 シミを化粧で上手に隠す方法

出来てしまったシミがなかなか治らない場合はメイク道具や基礎化粧で解決しましょう。

シミ隠しにおすすめのコンシーラーの効果や4種類の特徴と目的別の選び方をご紹介します。

シミ隠しにベストな最強のアイテム「コンシーラー」についてチェックしてみました。部分用ファンデーションとも呼ばれるコンシーラーは気軽に使用できますがカバー力は侮れないので手離せません。

肌の悩み(シミ、ニキビ)など隠し、カバーしてくれます。

重点的にファンデーションではカバーし切れない部分を上手に隠し綺麗に見せてくれる役割がありますので厚塗りになりません。

次はコンシーラーの種類について3つご紹介します。

種類①リキッドタイプ

筆などのリキッドタイプは比較的簡単に塗れるので初心者におすすめです。少量で広範囲に伸びるので、一気に塗りたいときに最適です。ただし、カバー力はそれほど高くありません。

種類②スティックタイプ

こちらも比較的簡単にメンテナンスしやすく、ピタッと肌に密着するので初心者~中級者向けのアイテムです。頑固な、シミやくすみ、肌荒れをしっかりカバーしてくれます。

種類③クリームタイプ

クリームタイプは上級者向けでパレットに入っていて、濃さが異なる数種類の色味をカスタマイズするものが多いです。自分好みにカスタマイズが可能で最大のメリットです。

シミ隠しの時の、コンシーラー選びのこつ

シミ隠しに使う場合は、ファンデーションと同系色または多少暗い色を選ぶのがポイントです。地肌より明るい色だとかえってコンシーラーだけが目立ちます。

肌の色より少し暗めのイエロー・ベージュ、またはダークベージュを選ぶのが上手に隠すこつです。

見出し5. シミ対策♡おすすめ美肌フード

最後にお腹の中から綺麗になれるシミ対策の美肌フードを公開します。

シミ予防に効果的な栄養素には、ビタミンC、ビタミンE、β-カロテンというものがあります。

ビタミンC

しみの原因であるメラニン色素の沈着を防ぎ、シミ予防に一役かいます。シミ予防のほかにも、シワを防ぎ、老化予防の効果も期待できます。

多く含む食材・・・赤ピーマン、ブロッコリー、キウイ、イチゴ、アセロラ、パセリ、柑橘類(レモン)などがあります。

お水にレモンを入れて飲んだり、スムージーに取り入れたり毎日少しずつでいいので摂取したい栄養素です。

 

ビタミンE

若返り栄養素の異名をもつビタミンE、血流を良くして、新陳代謝を活発にする効果があります。また、紫外線から肌をブロックします。

ビタミンEを多く含む食品は

ナッツ類、うなぎ、アボガド、胚芽米、サケ、カボチャ、卵黄、など

β-カロテン

ダイレクトに美肌に関係する効能のB-カロテン。皮膚の代謝を高め、お肌のターンオーバーを促す作用があります。

β-カロテンを多く含む食品は

シソ、ニンジン、ホウレンソウ、ミカン、などです。比較的安価で手に入る食材ですので、もう1品足すときにはそういえばシミ予防に有効な食材だったなと思い出して取り入れてみましょう。

6. まとめ

シミ予防は目に見えて変化が分からず途中でやめてしまう人もいますが、対策をするのとしないのでは数年後、数十年後の肌が変わってきますよ。肌質は人によってさまざま、年齢によっても変化します。

ストレスをためず、良質な睡眠、バランスの取れた食事、適度な運動を心がけ、シミがまだ目立たないうちにケアを続けていき、シミのできにくいお肌になることは可能です。

明日から自分が出来る、ストレスのない方法でシミケアをしましょう。

保湿クリームで全身美肌♡ボディパーツごとのおすすめアイテムをご紹介

保湿は大事だというけれど保湿をきちんと行うと何がよいのか。最大のメリットはお肌の潤いですが、強い肌を作り、肌荒れしにくい、お悩み無用の肌に近づくかもしれません。

 

全身が美肌になるおすすめのアイテムをパーツごとにご紹介します。保湿をしっかりする事で肌の機能もアップし、ターンオーバー(肌の生まれ変わり)を促進することで、化粧乗りも驚くほど良くなります。

 

自分に合うファンデーションが見つからない、化粧崩れが気になると悩んでいるあなた。

 

肌の保湿ケアを徹底的に見直してみるのもおすすめです。

 

思わず触りたくなるような、艶かな肌を手に入れるために、フェイス専用、ボディ専用、全身利用可能、自然派化粧品クリームなどの最強保湿アイテムをそれぞれご案内します。

 

この記事を読んで乾燥しがちな肌を効果的にケアする方法やアイテムを参考にしてみてください。

 

 

保湿のメリットはなんでしょうか?主に、

1.肌のバリア機能を回復させる、

2.肌のリセットに大切な役目の「肌のターンオーバー」を促進する、

3.水分不足を解消し小じわができにくくなる、

4.繊細な肌キメを入手しいつまでも若々しい肌をキープできると事の4つです。

 

それではまず、自分の肌は保湿が十分なのかを確認する方法です。

肌の水分と油分がバランスを理想の数値があるのを知っていますか?自分ではなかなかわかりにくいですが、客観的な数値で肌の状態を把握し、その数字をキープできれば美肌をキープでき、化粧ノリもUPします。

 

市販でも販売されている計測器はありますが、化粧品カウンターで数値を計ってもらいましょう。理想的な割合は水分8:油分2で水分量が40%~50%だとしっかり保湿ができています。保湿状態を保ち続けると、お化粧直しの手間も時間も省け、メイクの肌への負担も軽減されるという良い点ばかりあります。

 

逆に保湿が不十分で、水分量が不足すると、乾燥が原因で肌の痒み、毛穴の開き、ニキビ、小じわなど肌トラブルはたくさんあります。未来へのお肌の投資へと考えて日々の努力の積み重ねが報われるときは必ず来ますので、保湿ケアを頑張りましょう。

 

 

f:id:ga85:20200624140239j:plain

 

お肌の構造は大きく3つで構成されています。

1.角層(表面で見えている部分)

2.表皮(角層の下の隠れた部分)

3.真皮(表皮の更にしたでお肌の土台となる部分)

お肌のバリア機能はこの一番上にある角層の機能の事を言います。この角層の保湿が大切なのです。

 

 

出典:https://www.kao.com/jp/skincare/structure_03.html

 

このバリア機能が低下すると、外からの刺激に過剰に敏感に、角層の水分量が減少し、肌の炎症が起こって、痒みが悪化するという悪循環になるケースも少なくありません。少しの環境の変化や刺激で肌が荒れる方は、お肌のバリア機能が弱っているかもしれません。アンチエイジングにも役立つのでしっかり保湿ケアをしましょう。

 

 

 

 

■小ジワ対策

そして、保湿で期待できるのが乾燥小ジワの改善です。加齢によるしわと異なり、乾燥が原因の小じわはスキンケアを正しく行えば改善しますので保湿をしっかり行いましょう。

 

小じわは目尻や目の下、口元など、皮膚の薄い場所にできやすく、小ジワの原因である、表皮の水分不足ですので、乾燥を防ぐことで。深刻なシワになる前の予防策として保湿を徹底しましょう。スキンケアが不十分、間違った保湿方法、メイク落としをごしごし擦るのも小じわの原因の一つ。正しい保湿で、バリア機能や水分保持力を高めて、見た目年齢を若々しく保ち、マイナス五歳肌を目指しませんか。

 

BODY用おすすめアイテム

■M-mark シア脂の全身保湿クリーム

 

価格 1,296円  (税込)

出典: https://amzn.to/2R9aYWL

 有機・無農薬栽培のシア脂を配合した全身保湿クリーム。角質層に浸透し、水分の蒸散を防ぎ、肌表面の潤いを逃しません。お肌の繊細な乳幼児や顔の保湿ケアなど、全身に使用可能。安心して家族みんなで毎日シェアして使えます。内容量:170g 。"

 

成分

 

シア脂

この成分には、酸化に強く、ビタミンEが豊富で以下の5つに効果的です。シアの木はアフリカの過酷な環境に育った貴重な実で作られています。以下の4つの効果が期待できます。

①保湿作用・・・水分をしっかり肌に浸透させ、ハリのある元気な肌にしてくれます。

②抗炎症作用・・・アフリカでは傷や火傷の治療に昔から使用されるほど万能薬として知られています。あらゆるお肌の傷の治療におすすめです。

③老化防止・・・セルライトや妊娠線にもよく、老化防止にも役立ちます。

④皮膚軟化作用・・活性酸素から体を守り、アンチエイジングをします。

 

アバターは、手で温めるとよりなめらかになりますので使用前に温めるとより使いやすいですよ。高い保湿力で、もちもちのとツヤのあるお肌作りの手助けになります。

 

シリコンフリー

シリコンは、髪や肌の手触り感やツヤの向上に効果のあるコーティング剤です。これにより、つるつるの卵のようなお肌に近づきます。

パラベン(防腐剤)

防腐剤は、菌による製品の劣化を抑えるための成分で、 防腐剤を使用しなければ、カビが発生する等のトラブルがある可能性もあり、品質を保つことはできません。 品質を良いものに対して持つための大切な成分です。

 

ボディ専用!引き締め効果◎アイテム編

続いてはお肌が潤うばかりでなく、ボディの引き締め効果が期待できる一石二鳥のアイテムです。

■クレームマスヴェルト

価格 8,640円  (税込)

 

フランス生まれのスキンケア商品で、植物性の成分で肌に優しくなじみます。隠すボディから、魅せるボディへというテーマのボディークリームです。

 

脂肪がつきやすい二の腕、ウエスト、ヒップ、太ももなどなどなかなか痩せにくい気になる部分に念入りにマッサージすると、肌も潤い、お肌の弾力が出てマシュマロ肌になり、効果を実感できます。さらなる美しさのために、クラランス独自のセルフマッサージメソッド「クラランス ボディ オートシェイピング メソッド」でのお手入れをおすすめします。

それは、手で温めたクリームを肌になじませ、リンパを流すようにくるくると円を描きながらマッサージする方法です。なめらかでとろけるようなテクスチャーは、マッサージに最適です。

 

脂肪代謝をよくするスカーレットポピーやカフェインの相乗効果で脂肪の蓄積を抑制し、排出するのを助けます。保湿性に優れているオーガニックのマルメロエキスなども配合されています。脂肪を徐々に減らしていくことができるそうです。グレープフルーツの香りでマッサージしながら癒されます。

 

内容量:200ml。

 

成分

マルメロ(クインス)

地中沿岸原産の「マルメロ」の種から抽出されたエキスを使用しました。脂肪燃焼や。肌にハリ与える効果が期待できます。ヒアルロン酸のように潤い成分が沢山入っています。

マルメロに含まれるアミグダリンという成分はビタミンBの一種で免疫力アップや、体内血液の浄化など、殺菌作用効果があると言われています。

 

 

効果的なマッサージ方法

下準備としてひざの裏と太ももの付け根を握りこぶしで押す(3回繰り返す)と、リンパを刺激し、老廃物の流れを良くします。肌になじみやすいように塗る前にクリームを手に取り温めてから使用します。

1.ウエス

時計回りに円を描くようにくるくるマッサージします。

握りこぶしでウエスト全体を押して下から上に肉を持ち上げるようにします。"

2.二の腕

クリームを下から上に馴染ませ、げんこつで反対の腕をひじから脇にかけてリンパを流すようにマッサージします。"

他にも垂れたお尻を引き締める小尻効果や水分保持能力が長く乾燥予防など、様々なメリットがります。毎日5分程度のマッサージでよいので気軽に始められます。

 

ニベアクリーム

価格 599円  (税込)

 

 

一度は手に取ったことはあるのではないか大人気ニベアのクリーム、「ニベア」とはラテン語で「雪のように白い」という意味でその通りで真っ白なクリームの中が素肌を包むように優しく守ってくれます。肌本来の成分で出来きているのですっと肌になじみます。大容量なので毎日使用しても大丈夫なコストパフォーマンスの良い商品です。

内容量:169g

 

成分

スクワラン

 

スクワレンは、動物性は深海鮫の肝油から抽出、植物性はオリーブオイルやベニバナオイルなどからとり不純物を取り除き純度の高いオイルができます。人間の体内にある成分なので肌になじみやすく、刺激もないのでオールラウンドの肌質にあいます。更に細胞を活性化させる効果もあるのでアンチエイジングに役立ち、ターンオーバーを正常にしてくれて若々しくみずみずしい肌を保つのに期待できる成分です。

 

ホホバオイル配合

 

ホホバオイルは保湿力に優れており、ホハバ種子を丁寧にろ過した一番搾りの天然オイルで砂漠の黄金と言われています。ビタミンE・ビタミンA・ビタミンB・必須アミノ酸などの栄養がより多く含まれていて、効果は以下の3つです。

 

  • 人の肌になじみやすく、潤いを肌に閉じ込めてハリ・うるおいを与える
  • 角質や柔らかくし毛穴の汚れを浮かせお手入れを助ける(毛穴に詰まりにくい)
  • 髪・頭皮・肌の乾燥を防ぐ

 

■キュレル 潤浸保湿フェイスクリーム (医薬部外品)

価格 2,018円  (税込)

 

 

乾燥肌や敏感肌で悩んでいる人のために作られた、低刺激性の浸潤保湿クリームです。匂いの好き嫌いがない無香料で、乾燥肌の人にアレルギーパッチテストを試験したというお墨付きのアイテム。潤い成分(セラミド機能成分なそが肌の奥深い所までじっくりと浸透し、ふっくらともちもちした潤い十分な肌をキープします。@cosmeベストコスメアワード2016 殿堂入りなど評価の高いクリームです。

内容量:40g

 

成分

 

セラミド

①美肌効果あり

セラミドとは、人間に元々備わっている成分で、美肌に大切な水分の潤いや油分を閉じ込めて、乾燥から肌を守るのに優れた保湿成分の事です。

 

②保湿効果

「水分を層の間にはさみ込む」タイプの成分なので、とても強い保湿力があります。逆に、セラミドが不足するといくら高級な基礎化粧品を塗っても蒸発してしまします。肌の上で水分を保つ役割をするセラミドは、肌の保湿の最も大切な成分です。

 

③外部の刺激から守るバリア機能に優れている

バリア機能がある『細胞間脂質』の約半分がセラミドで生成されています。紫外線など外部の刺激からしっかり守ってくれる心強い味方です。逆に、セラミドが減少すると、バリア機能が弱くなり、刺激に弱く肌荒れの原因になり、悪化すると、アトピーになる場合もあります。

 

④本来は体にある成分なので肌にも優しい

もともと人体に存在する成分で、敏感肌でも刺激物と認識されにくいため、肌になじみやすいのです。セラミドを浸透させ、バリア機能を回復させてあげれば、重い肌荒れも少しずつ治まるので、ベビーフェイスも夢ではないです。ヒアルロン酸やコラーゲンも配合されていると相乗効果で肌がぷるんぷるんになります。

 

アラントイン

アラントインは19世紀に羊の羊膜から発見された成分で、皮膚を守る保護剤として、肌荒れを治すチカラを促進させる効果があると期待されています。軟膏やリップクリーム、ニキビ治療薬等の化粧品などに配合されていることが多いです。

※以前韓国のかたつむりフェイスパックが大流行しましたが、カタツムリの粘液の中にも天然のアラントインがたっぷり含まれています。美肌には良い成分とわかります。

 

①お肌の組織の活性化を促す

細胞の活性化に高い効果が認められています。修復ばかりでなく、トラブルの予防の効果もあるのが最大の特徴です。

 

②ニキビや湿疹等の炎症を抑える

傷やシミ、ニキビなどの傷ついた肌の炎症を抑え、さらに抗刺激作用もあるので、化粧品の中に刺激のある成分があっても、アラントインを併用し、その成分の刺激性を抑えるなどのメリットがあります。敏感肌の人や赤ちゃんにも安心して使用できると注目される成分です。

 

フェイス専用➁まず保湿!機能派アイテム編

繊細な顔専用の保湿に特化した機能クリームです。ジェルタイプやオールインワンタイプなどお好みに合わせて選んでみて下さい。

■モイスチャー サージ 72 ハイドレーター

価格 4,860円  (税込)

 

すべてのスキンタイプ に合うロングセラーの大人気保湿ジェルクリーム商品です。

着け心地抜群のなじみの良さはそのままに、肌に潤いを瞬時に与えてくれます。

アロエベラ葉水配合で、健康的なふっくら、もちもち、のしずくのような肌へ誘います。

内容量:141 g

 

成分

アロエベラ

アロエは昔からけがした箇所に塗ったる、便秘解消など万能薬として使われています。アロエベラはアロエの種類の一つで、アフリカや地中海地方など温暖な地域で生産されたものを指します。以外に知られていないアロエの効能をご紹介します。

 

 ①胃腸の働きを活発にする効果

アロエの中に含まれる植物フェノール系成分には、下剤・便秘改善などに効果的です。ヨーグルトと一緒に摂取すると相乗効果があるのでおすすめです。便秘改善で不要なものを外に出すことで、美肌への第一歩です。

 

②保湿作用、肌荒れ予防など美肌効果が期待できる。

美肌・キズの治癒・細胞活性化・殺菌などの効果がありなおかつお肌に潤いをもたらしてくれる魅力的な成分です。軽い炎症を起こしている日焼けケアに炎症を鎮めるのにも役立ち、シミやそばかすの原因のメラニンの色素の沈着を予防する効果もあるので一石二鳥の魔法のような成分です。

 

 

まとめ

今回は保湿がいかに大切かと、保湿がしっかりできるアイテムをパーツごとにご紹介しました。保湿をしっかりする事で肌の機能もアップし、ターンオーバーを促進し、繊細な肌キメGET出来て、小じわも予防出来て、肌の悩みしらずのいつまでも若々しいぷるぷるお肌を手に入れることが出来ます。

それぞれ効能や成分の詳細も記載しているので気になったアイテムを手に取って乾燥予防や、肌荒れなどお悩みを解決してくれるITEM探しに参考にしてみてください。

【2020年美眉になれ!】ポイントはたった3つ!秘策を教えます。

時代によって眉毛の形や細さの流行りは変わりますが(90年代は細まゆ、2000年代は太まゆなど)いつの時代も顔に対して眉毛の書き方の黄金比は一緒です。

 

眉毛だからと言って手を抜いてはいけません!

 

眉毛の書き方一つでずいぶん顔の雰囲気が変わりますし、初心者でも簡単にたった5分のメイクで大幅に美人度がアップすることができるんです。

 

眉毛の描き方に自信がない人、自分の顔に合った眉毛の形がわからない人、この記事を読んであなたも今日から眉毛美人になれますよ♡

 

1.眉を整える3つのポイント

 

1,まずは正しい眉バランスチェック

眉毛の描き初めと終わりの位置を設定します。

 

眉頭(眉の一番鼻よりの部分)は、小鼻の脇から目頭を通る縦線の上に。口角の延長線上に眉尻を設定します。

2.太さは自分の黒目の2/3

3.眉尻の角度は目尻の角度に合わせると自然の雰囲気になります。"

 

2.基本の眉メイク

■眉メイクに必要なアイテム

基本を押さえたら次に必要なものは眉メイクアイテムですね。

 

1.アイブローパウダー

パウダーなら失敗してもこすって落とせますのでおすすめアイテムです。

 

最初に眉の型を決めるときに使用するパウダー状の眉毛かき、パレットで2-3色の濃淡になって売られている物が多いです。

 

2.アイブロウペンシル

誰もが1本はもっているのでしゃないでしょうか。

 

眉毛をキリっと濃くはっきりと描けるペンタイプの眉メイク

3.アイブロウリキッドペン

リキッドタイプのアイブロウアイテムで1ほんずつ本物の毛のように隙間を埋める、描けるアイテム

 

4.アイブロウブラシ(ぼかし用)

ペンシルなどで濃く描きすぎた個所をブラシでなじませる商品です。このアイテムを持っている人は眉メイク上級者です。

 

5.眉マスカラ

マスカラのように一回さっと眉毛をなぞるだけで書けて、カラーを変更したいときに便利です。汗をかいても落ちにくいので夏場におすすめのアイテムです。

"

6.アイブロウコート

眉毛に艶やハリを出すときや、滲みやすい人におすすめアイテムです。

 

眉毛のタイプ別におすすめアイテムをご案内します。

 

  • 毛の量が多い人

毛の濃い人は眉毛が太くなりがちなので、パウダータイプのアイブロウがおすすめです。

濃淡2~3色がセットになったパレットなどを用意し、元の眉のスキマを自然に埋めて一日な中化粧直しもいらない優れもの。

 

2.毛の薄い人

毛の薄い人には、パウダーで仕上げると逆にペッタリしてしまい、逆効果です。

なんだか重い印象になってしまうので、アイブロウペンシルを使って、一本一本眉毛をなぞるように、スキマを埋めるように描くのが正解です。

 

色はブラウンの硬めのペンシルですと失敗しにくいですよ。

 

■基本の眉メイク方法

①スクリューブラシまたはコームで毛流れを整える②アイブロウペンシルでガイドライン、足りない毛を書く(いきなり濃く描かずに、優しく1本1本描きましょう)

 

③アイブロウパウダーで質感を変える→スクリューブラシでぼかす

眉山~眉尻は濃く、眉山~眉頭にかけて徐々に淡くするのが、美しく見えるポイントです。)

④アイブロウマスカラで色を変える"

 

まとめ

今回は眉を整える3つのポイントや、必要なアイテム、初めての人でもうまくいく方法についてご紹介しました。眉毛の基本の書き方をマスターするためには、以下の4つのことがポイントでしたね。

 

・眉毛を書くのに必要なアイテムを購入しましょう。

・自分の顔の正しい眉バランスを知りましょう。

・書く前に眉毛を整え→優しく1本1本描き、質感を整え、色を変えるという流れでメイクしましょう。

・眉毛を書いた後は鏡で全体のバランスをチェック!

 

メイク初心者さんや、眉毛を書くのが苦手だと感じていたあなたも、眉毛の黄金比や基本を知る前と後では大違い!この機会に苦手な眉メイクを克服して眉美人を目指しませんか?

ダイエットカレー って何?カレーは夜よりも朝食に食べるのが良いの?

 

子供も大人も皆大好きなカレーはお手軽料理で、野菜もたっぷり入って栄養もあります。

 

最近ではダイエットカレーが流行っているのを知っていますか?

 

カレーにはたんぱく質のジャガイモ、にんじん、玉ねぎは糖質が多く、ご飯もルーも高カロリーでダイエットには不向きと思われがちですが、カレーを食べても太らない魔法のダイエットカレーというものがあるのです。

 

有名人のバービーさんさんは20kg近く痩せたみたいですよ。ダイエット成功した理由やレシピを大公開します。是非試してみてください。

 

f:id:ga85:20200624141748j:plain

見出し1・気になるダイエットカレーのカロリー

 

まずカレーダイエットとはなんなのか?それは2~3日置きにカレーを食べるダイエット方法です。(夜ではなく朝に食べます。)

 

まずは、普通のカレーのカロリーは一食あたり600㎉です。

 

食パン8枚切り1枚あたりのカロリーが約122kcal、女性用お茶碗1杯分のご飯のカロリーが約168kcalなので、カレーはご飯3杯分に相当するということです。

 

結構カロリーが高い気がするけどダイエットになるのでしょうか?

 

ダイエットカレーはご飯の代わりに代用食材にすることでカロリーを抑えます。

 

おすすめ食材:カリフラワー

糖質制限目的で、ご飯の代わりとしてご紹介するのはカリフラワー。

 

歯ごたえもあるのでお腹をしっかりと満たしてくれます。ライス200gをカリフラワー180gに置き換えるとカロリーが255カロリーOffで糖質も62.9g抑えられます。

 

豆腐:ダイエットにかかせないのが豆腐。

 

加熱した豆腐を水切りしてフライパンで炒めたソイライスをご飯の代用とすればカロリーオフできます。 ライス200gをカリフラワー180豆腐200gに置き換えるとカロリーが180カロリーOffで糖質も62.9g抑えられます。

 

しらたき:白米に3:1や2:1の割合で混ぜて炊くとかさが増して美味しく食べれますし、カロリーも少なくなります。

 

ルーをいつもの半分の量にしてスープ状にして作ったり、ご飯の量も半分に減らして食べ過ぎないようにすることがカロリーを抑えるポイントです。

 

では次に何故ダイエットにカレーが痩せるといわれているのか理由をチェックしましょう。

 

見出し2.カレーダイエットの効果

 

①スパイスの効能

カレーには、複数のスパイスが使用されており、体温を上げ、発汗作用があり、更に血流を良くしてダイエットに不可欠な新陳代謝を促進してくれます。

 

ターメリック

主に代謝促進・抗酸化作用(肌荒れ防止)・消化機能促進(お通じを良くして腸内環境を整える)・脂肪分解

 

・クミン

便秘解消

 

②一度に多くの野菜を摂取できるので代謝UP

普段は野菜嫌いでもカレーと一緒に煮込むと苦手な野菜がペロっと食べれたりしますよね。

野菜にはビタミンやミネラルなど、新陳代謝を促す成分を含み、自然と痩せやすい体質に改善することが可能と言われています。

 

 

見出し3.痩せるレシピと食べるタイミングは?

ダイエットカレーの食べるタイミングは

 

  • 2、3日置きに食べること。

②昼夜は腹八分目に好きなものを食べてOK

夜よりも朝食で食べる方が断然におすすめです。何故なら、朝食にカレーを食べると、スパイスに含まれる新陳代謝を上げる効果が朝だと日中にしっかり活躍してくれて効果的だからです。夜のカレーは逆効果で体重が増える可能性がありますのでご注意。

 

ダイエットカレー のレシピ

 

ダイエットに良いひき肉の代わりに豆腐を使用☆ドライカレーの材料

 

材料

木綿豆腐1丁

たまねぎ1個

にんじん1本

生姜1片

カレー粉小さじ2

ケチャップ大さじ3

ウスターソース大さじ2

油大さじ1 塩少々

こしょう少々

ご飯2膳分又は4膳分

 

作り方

1.にんじん,玉ねぎをみじん切りにします。

2.水切りした木綿豆腐をフライパンで炒め、ほぐしていきます。フォークの背でつぶすと簡単です。

3.フライパンの真ん中を開けて、生姜とたまねぎを炒めます。その後ニンジンを炒めます。

4.全体を混ぜたら調味料(ウスターソース、ケチャップ、カレー粉を入れて、塩・こしょう)で味を整えます。

 

見出し4.バービーさん朝食ダイエットの方法と効果

では一時話題になったバービーさんのダイエット成功例のご紹介です。身長159センチで体重78キロ・体脂肪率が38%とぽっちゃり型でした。

 

しかし、朝カレーダイエットを行い約三か月後の85日目には、体重57キロ・体脂肪率20%台と、約20キロで体脂肪-18%のダイエットに成功しています。

 

方法はいたってシンプルで朝食に一人前のカレーを食べるだけ。

 

30日で10㎏の減量に成功します!ダイエット開始一週間後からはウォーキングも始めて相乗効果で、最終的には85日で20㎏のダイエットを行いました。

 

まとめ

 

今回はダイエットカレーについてまとめてみました。通常のカレーは600カロリーと、とっても高いメニューでした。

 

しかし、白米を豆腐やカリフラワーにする事で大幅にカロリーオフができ、ルーを減らしたりすることもおすめのダイエット方法でした。

 

食べるタイミングは朝食にして夜に食べると逆効果になるので注意しましょう。バービーさんも成功したダイエットカレーは無理せず出来そうですので、挑戦してみてはいかがですか?